スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2011年11月23日

ありがとうございましたm(_ _)m


先日の日曜日にイオン鹿児島で行われたチャリティーイベント『みつばちビレッジ〜みつばちX'mas〜』、おかげさまで大盛況の中終えることが出来ました(^o^)




ご来場いただいた皆様には深くお礼申し上げます(o^_^o)




たくさんの方からあたたかい励ましのお声をいただき、本当に嬉しく思いました(T^T)




第2回目のイベントということもあり、まだまだ反省すべきところはたくさんありますが、多くの方々に私たちの活動を知っていただけたことは本当に嬉しいことでした(^o^)




参加してくださったショップの皆様、ステージに出演して下さった皆様、ボランティアの皆様、イオンの皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m



そして、みつばちメンバー&子ども達、本当にお疲れ様でした(^o^)




来年はさらなるステップアップの時期!




皆様に支えられて、私たちブンブン飛び立とうと思います(^o^)




これからも私たちをあたたかい目で見守って下さいませ(o^_^o)




本当に本当にありがとうございました(*^_^*)
  

Posted by *** at 15:33Comments(2)shou

2011年11月20日

ナラヤンとっておきの講演会♪


ナラヤンの『とっておきの講演会』、最高でした(*≧m≦*)




雨のため飛行機が遅れるハプニングがあったものの、ナラヤンさん無事到着!!



今回は奥様であるミセスナラヤンさんもご一緒で…(*≧m≦*)



会場は満席で、途中椅子を追加するくらいの大盛況!



ナラヤンさんの体験をもとに、障がいがあっても明るく前向きに生きていけるよって内容の講演でした(^o^)



親としての子どもに対する愛情の注ぎ方、など子どもを伸ばすためのヒントも盛り沢山で!




ハンデの有る無しに関わらず、たくさんの方に受け入られるお話だったと思います。




サーランギの演奏もしていただいて…♪♪♪




それに合わせ、みんなで歌を唄って…♪♪♪




本当に『元気の素』がいっぱい詰まった素晴らしい講演会でした(*≧m≦*)



ナラヤンさん、本当に本当にありがとうございましたm(_ _)mナマステ〜!



夜は、ナラヤンご夫妻を囲んで、外岡Dr.、中村ますみ先生、坂上教頭先生たちとお食事会…(^o^)




そこで、来年10/13(日)に『とっておきの音楽祭in鹿児島』をやること決定〜ヽ(´ー`)ノ




ナラヤンさん、宮城から駆けつけて来てくださいます(^o^)




来年の秋が今から楽しみです〜♪




ワクワクがいっぱい!




とりあえず!




明日(今日ですね〓)の『みつばちX'mas』思う存分楽しんできます(笑)




10時〜17時までイオン鹿児島、風の広場&空の広場がみつばちビレッジ一色に♪




大人も子どもも楽しめるイベントになってますので、お暇な方はぜひぜひ遊びに来てくださいませo(^o^)o




ビタミンバルーンさんの作って下さったバルーンサンタも、皆様のお越しをお待ちしております(^o^)
  

Posted by *** at 01:44Comments(0)shou

2011年11月16日

「みつばちビレッジ とっておきの講演会」




「みつばちビレッジ とっておきの講演会」


ハンディキャップと音楽

元・脳性まひ児の小児科医がインド弦楽器

サーランギの演奏付きで語ります



日時:11月19日(土)14時受付開始 14:30スタート

場所:鹿児島イオン3階会議室

参加費:一家族千円 (当日券あり…会場に直接お越しください。)



演者:ナラヤン 奈良隆寛
生まれながらの脳性まひで
小児科医になり,宮城県立こども病院リハビリテーション科でハンディをもつこどもたちの指導にあたっている.アフター5は病棟の個室を回ってコンサート.仙台で開かれる「とっておきの音楽祭」で毎年サーランギを演奏.

※『サーランギー』とはインドの弦楽器で、日本には4人しか奏者がいないそうです
弦の数が多く調律も演奏も難しいと言われています

***************************************************************************


第2回 みつばちビレッジチャリティーイベント の前日となります。

とっても素敵なナラヤン先生のお話と、サーランギ演奏。

ぜひぜひご家族で足をお運びください。



ナラヤン先生よりひと言

足が悪くてみんなについていけなかった少年時代・かたわ者には娘をやれんと言われた青年時代・だんだん足の力が弱って活動が狭まっていく壮年時代に、いつも力になってくれたのは音楽でした
サーランギの神秘的な音色を聴きながら、私の話を聞いてくださいね


お問い合わせ
090-7464-4879(原田)まで



  
タグ :イベント


2011年11月16日

エフエムさつま出演中です

ただいま、忠君とまこちゃん、出演中~

http://fm-satsuma.com/  

Posted by *** at 14:49Comments(0)

2011年11月15日

チャリティーイベント☆みつばちX'mas



『みつばちビレッジチャリティーイベント~みつばちX'mas~』 を開催します。

日程 11/20(日)
時間 10~17時
場所 イオン鹿児島1階  風の広場 & 空の広場

第2回目となる『みつばちビレッジ』のイベント♪
今回はX'masパーティーっぽくしようと思っています(o^_^o)
内容は…♪

ステージ

10:30  光透葉~ことは~(ピアノ&フルート)

11:30  バケツハウス(バンド)

12:30  ナラヤン with 中村ますみ(サーランギ演奏)

     外岡Dr.(フルート二重奏)
       
13:30  ますみつみき&うえさこしほ(歌&ピアノ)

14:30  KENGO(弾き語り)

15:30  トトロのおばちゃん (絵本読み聞かせ)

16:00  マジックショー

16:30  フラワーズ(ひがし子劇 合唱)



空の広場にて

*ココリーネ ワークショップ (リース作り)

*シナモン&ローズマリー ワークショップ (リース作り)

*ゲーム (魚釣り)お菓子つり

*ゲーム (バルーン釣り)

*バルーン写真撮影コーナー


風の広場にて

*みつばちビレッジ本部  (養護学校生徒作品販売&バルーン)

*chibichibi kitchen

*Merci!

*Checker Berry

*Soeur*mam

*Choki Choki

*みつばちアパート

*託児スペース(エレベーター下)



今回もビタミンバルーンさんのご協力により、風の広場が素敵に変身します

『かごしま日和』でお馴染みの雑貨屋さんの出店は、前回も大好評でした

いろんなジャンルのステージも

ゲームコーナー、ワークショップもあり、大人も子どもも楽しめる1日になると思います

あと
24時間テレビで大好評だった『みつばちモコモコストラップ』&『みつばち缶バッジ』
当日販売予定なのでお楽しみに

当日、ボランティアでお手伝いしてくださる方大募集です
maco~☆までメッセにてぜひご連絡下さいませ

もちろん、楽しみたい方、興味のある方
当日イオンでお待ちしております~

お気軽に声をお掛け下さいね

皆様とお会いできるのを心より楽しみにしております

  


Posted by *** at 16:08Comments(0)

2011年11月15日

カモミールさんのかわいい羊毛さんたち♪

今回のみつばちビレッジのイベントに、

素敵な子達がゲストで来てくれます!!

じゃじゃーーーん!!



か・かわいいいいいーーー♪

みつばちくまちゃん♪

こちらは、みつばちビレッジの活動をラジオで聞いて、

共感してくださったカモミールさんという羊毛作家さんが、

なにか力になれれば!!と

特別に作ってくださった子です♪

今回のイベントでは、

みつばちアパートのブースに並ぶことになりました^^

そのほかにも、

幼稚園のちびっこちゃんたち。


すずめのすーさんシリーズ!


はりねずみちゃん。


うさぎ三兄弟♪


などなど、本当に可愛いメルヘンな子達がいっぱい♪

メンバーもすでにメロメロです!!

20日のイベントでぜひ、会いにきてくださいね^^



  


Posted by *** at 16:06Comments(0)