2012年08月28日
ありがとうございました\(^o^) /

こんばんは~☆
macoです(*^^*)
先日の24時間テレビでは、本当にたくさんの方と出逢わせていただきました♪
メンバー一同、素晴らしい時間を過ごせたことに心から感謝しております(^o^)
この1年間で、支援の輪が広がり、夢が現実になりつつあります!
まずは、障がいのある子どもたちが放課後過ごすための『放課後デイサービス』を始めようと思っています。
それと同時に「社会福祉法人」の取得を目指し、只今奮闘しております。
目標は、障がいがある人もない人も、老若男女問わず「みんなが笑顔になれる居心地のいい場所」作り!
そして心配や悩みのある人の心の拠り所になれたらいいなぁって思っています(*^^*)
「楽しみ」があれば、それに向かって進んで行ける。
なので、楽しいこともたくさん考えて行きたいと思っています(^o^)
24時間テレビに参加して、さらにそう思うようになりました!
最後になりましたが、24時間スタッフの皆さん、支えてくれる家族、友人、メンバーのみんな、そして、私たちに出逢って下さった皆様に心から感謝します(*^^*)
本当に本当にありがとうございました(⌒‐⌒)
これからもいいご報告が出来るように楽しみながら頑張って行きたいと思いますので、温かい目で見守っていて下さいね(^-^)
本当にありがとうございました(^o^)
2012年08月25日
24時間テレビ♪

いよいよ明日♪
KYT24時間テレビ♪
今年も『みつばちビレッジ』、イオン鹿児島で出店させていただきます(*^^*)
時間は10~17時くらいまで。
風の広場にて開催されます。
生放送は11時半から一時間くらいです。
メンバー一同笑顔でお待ちしておりますので、お時間のある方はぜひぜひ応援よろしくお願い致しますm(__)m
画像は今年の新作!
みつばちストラップとメモスタンドです。
お楽しみに(^-^)/
2012年07月14日
みつばちビレッジ とびっきりフェスタ♪

昨日の雨はすごかったですね〜!
今日は青空が広がり、蝉の声も聞こえたりして夏を感じる一日でした(#^_^#)
さてさて、みつばちビレッジのイベント『とびっきりフェスタ』♪
今回はベルク広場で開催します(*^^*)
7/14 (土) 9時半から14時半 まで。
*人気雑貨屋さんによる、半期に一度の大セール!
*雑貨屋おしゃれフリマ!
(朝からフリマはしますが、こちらは13時からになります)
*限定お楽しみ袋!
*楽しい音楽祭♪
などなど、楽しい企画がいっぱいです(*^^*)
山形屋は黄札市!
三番御輿の御披露目会やにぎわい通りでもイベントを行っていて、明日は天文館とても楽しくなりそうです(*´∀`)
あ、明日ってもう日付変わって今日になってる(@_@)
準備がまだまだ終わりません(´д`)
三連休初日、ご予定のない方はぜひぜひ遊びに来て下さいね〜(^^)/
メンバー一同心よりお待ち申し上げています(*^▽^*)
2012年06月21日
明日のイベント お知らせ
おはようございます(^^)
今日もあいにくの雨ですね〜。
今から大雨になるとのこと、皆様お出掛けの際はくれぐれもお気をつけ下さいね(^ー^*)
さてさて、明日ベルク広場にて開催予定だった『みつばちビレッジとっておきフェスタ』、連日の台風報道で話し合いを重ねた結果、中止することが決定しました(>_<)
台風が温帯低気圧に変わり、もしかしたら出来るんじゃないかなあ・・・と何度も思っていたのですが、今回は飲食ブースや特別支援学校の生徒さんのステージもあり、早めに決断しないといけなくて。
各方面と協議の結果、仕切り直して、7/14(土)に再度ベルク広場にてイベントを開催することになりました<(_ _)>
今回、雑貨屋さんの大セール、そして『とっておきの音楽祭』とタイアップ企画だっただけに、楽しみにしていらっしゃった方も多かったと思います。
本当に心苦しく思っております。
『とっておきフェスタ』開催にあたり、ご協力下さった皆様、本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m
7/14(土)にパワーアップして開催出来るよう頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>
また詳細は詳しくお知らせ致しますのでご期待下さいませ(^O^)
それでは雨降りですが、今日も素敵な1日になりますように・・・(^^)/
今日もあいにくの雨ですね〜。
今から大雨になるとのこと、皆様お出掛けの際はくれぐれもお気をつけ下さいね(^ー^*)
さてさて、明日ベルク広場にて開催予定だった『みつばちビレッジとっておきフェスタ』、連日の台風報道で話し合いを重ねた結果、中止することが決定しました(>_<)
台風が温帯低気圧に変わり、もしかしたら出来るんじゃないかなあ・・・と何度も思っていたのですが、今回は飲食ブースや特別支援学校の生徒さんのステージもあり、早めに決断しないといけなくて。
各方面と協議の結果、仕切り直して、7/14(土)に再度ベルク広場にてイベントを開催することになりました<(_ _)>
今回、雑貨屋さんの大セール、そして『とっておきの音楽祭』とタイアップ企画だっただけに、楽しみにしていらっしゃった方も多かったと思います。
本当に心苦しく思っております。
『とっておきフェスタ』開催にあたり、ご協力下さった皆様、本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m
7/14(土)にパワーアップして開催出来るよう頑張りますので、どうぞよろしくお願い致します<(_ _)>
また詳細は詳しくお知らせ致しますのでご期待下さいませ(^O^)
それでは雨降りですが、今日も素敵な1日になりますように・・・(^^)/
2012年06月19日
お知らせ
本日予定していましたイオンモール鹿児島での『かごしま日和10』は、台風のため、7/10(火)に延期になりました<(_ _)>
楽しみにして下さっていた皆様、本当に申し訳ございません(>_<)
また7月によろしくお願い致します<(_ _)>
皆様にお会いできるのを楽しみにしております(*^^*)
楽しみにして下さっていた皆様、本当に申し訳ございません(>_<)
また7月によろしくお願い致します<(_ _)>
皆様にお会いできるのを楽しみにしております(*^^*)
2011年12月17日
ソロプチミスト華南チャリティーバザー♪

今日と明日の2日間、天文館のお茶の『美老園』さん二階ギャラリーにて行われる、『国際ソロプチミスト鹿児島-華南』のチャリティーバザーに『みつばちビレッジ』で参加させていただきます(*^_^*)
時間は11〜16時まで(^-^)
売上金は、東日本大震災によって、震災孤児になった子どもたちの支援に使われるそうです。
『みつばちビレッジ』も少しでもお役に立てたらなぁ…と思っております(*^_^*)
手作り品、提供品、着物生地などなど…♪
慌ただしい年末。
少しでも気持ちがほっこりするような、素敵な1日になるといいですね(o^_^o)
2011年12月17日
ありがとうございました(*^_^*)

開店前から大勢の方が並んでくださり…。
寒い中本当にありがとうございました(^o^)
またまた楽しく過ごさせていただきました(*^_^*)出逢ってくださった皆様ありがとうございました(*≧m≦*)
今日はみつばち出ませんが、大津倉庫、盛り上がっているはずですヾ(^▽^)ノ
本当に安くてお買い得だったので、今日はお客さんで行こうかなあ(笑)
今日ご予定のない方、ぜひ遊びに行かれてみては…(^o^)?
きっと、素敵な雑貨との出会いが待ってますよ(*≧m≦*)
2011年12月15日
冬の大セール♪

こんばんは(^o^)
あっという間に今年も終わりに近づきましたね〜(*´д`*)
みつばちアパート、今年最後のイベントのお知らせです(*^_^*)
『6店舗合同 冬の大セール』を開催します!
*12/16(金)17(土)
*11〜17時
*大津倉庫(住吉町ふとんの今藤さん隣)
〈参加店舗〉
*チビチビキッチン
*メルシー
*チェッカーベリー
*ボニュー
*メイ
*花のアトリエココリーネ
*みつばちアパート×チョキチョキ
(順不同、敬称略)
みつばちビレッジのチャリティーコーナーもあるので、どうぞご協力よろしくお願い致しますm(_ _)m
みつばちアパート×チョキチョキは16日のみの参加になります。
全商品10%OFFにさせていただきます(^o^)
どうぞお楽しみに(o^_^o)
ちなみに…。
みつばちアパートは、
17(土)18(日)に行われる『ソロプチミスト華南チャリティーバザー』に参加させていただきます(^o^)
天文館、『お茶の美老園』2Fギャラリーにて。
11〜16時です(^-^)
こちらは商品のみの出店になります(*^_^*)
皆様のお越しを心よりお待ちしておりますヾ(^▽^)ノ
2011年11月23日
ありがとうございましたm(_ _)m






先日の日曜日にイオン鹿児島で行われたチャリティーイベント『みつばちビレッジ〜みつばちX'mas〜』、おかげさまで大盛況の中終えることが出来ました(^o^)
ご来場いただいた皆様には深くお礼申し上げます(o^_^o)
たくさんの方からあたたかい励ましのお声をいただき、本当に嬉しく思いました(T^T)
第2回目のイベントということもあり、まだまだ反省すべきところはたくさんありますが、多くの方々に私たちの活動を知っていただけたことは本当に嬉しいことでした(^o^)
参加してくださったショップの皆様、ステージに出演して下さった皆様、ボランティアの皆様、イオンの皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
そして、みつばちメンバー&子ども達、本当にお疲れ様でした(^o^)
来年はさらなるステップアップの時期!
皆様に支えられて、私たちブンブン飛び立とうと思います(^o^)
これからも私たちをあたたかい目で見守って下さいませ(o^_^o)
本当に本当にありがとうございました(*^_^*)
2011年11月20日
ナラヤンとっておきの講演会♪



ナラヤンの『とっておきの講演会』、最高でした(*≧m≦*)
雨のため飛行機が遅れるハプニングがあったものの、ナラヤンさん無事到着!!
今回は奥様であるミセスナラヤンさんもご一緒で…(*≧m≦*)
会場は満席で、途中椅子を追加するくらいの大盛況!
ナラヤンさんの体験をもとに、障がいがあっても明るく前向きに生きていけるよって内容の講演でした(^o^)
親としての子どもに対する愛情の注ぎ方、など子どもを伸ばすためのヒントも盛り沢山で!
ハンデの有る無しに関わらず、たくさんの方に受け入られるお話だったと思います。
サーランギの演奏もしていただいて…♪♪♪
それに合わせ、みんなで歌を唄って…♪♪♪
本当に『元気の素』がいっぱい詰まった素晴らしい講演会でした(*≧m≦*)
ナラヤンさん、本当に本当にありがとうございましたm(_ _)mナマステ〜!
夜は、ナラヤンご夫妻を囲んで、外岡Dr.、中村ますみ先生、坂上教頭先生たちとお食事会…(^o^)
そこで、来年10/13(日)に『とっておきの音楽祭in鹿児島』をやること決定〜ヽ(´ー`)ノ
ナラヤンさん、宮城から駆けつけて来てくださいます(^o^)
来年の秋が今から楽しみです〜♪
ワクワクがいっぱい!
とりあえず!
明日(今日ですね〓)の『みつばちX'mas』思う存分楽しんできます(笑)
10時〜17時までイオン鹿児島、風の広場&空の広場がみつばちビレッジ一色に♪
大人も子どもも楽しめるイベントになってますので、お暇な方はぜひぜひ遊びに来てくださいませo(^o^)o
ビタミンバルーンさんの作って下さったバルーンサンタも、皆様のお越しをお待ちしております(^o^)
2011年09月23日
スマイルフェスタ♪
こんばんは(^o^)
久しぶりの投稿です(^^;)
ここ二週間、本当にいろんなことがあり、なかなかブログも書けない毎日でした(x_x;)
またそのことはボチボチ…(^^;)
明日は(あ。もう今日だ!)とても楽しみにしているイベントがあります…(o^_^o)
「スマイルフェスタ」♪♪♪
『みつばちビレッジ』と同じような活動をされている方が開く初めてのイベントです(^o^)
『みつばちアパート』も『つむぐ』さんのブースで出させていただく予定です(*^_^*)
ハンドメイドありフリマありの楽しいイベントらしいです(*≧m≦*)♪♪♪
時間は10時〜15時まで!
場所は、伊集院総合体育館だそうです(*^_^*)
障がいを越えて結びつきたいという思いの溢れたこのイベント!
私もぜひ遊びに行きたいと思っています(^o^)♪
久しぶりの投稿です(^^;)
ここ二週間、本当にいろんなことがあり、なかなかブログも書けない毎日でした(x_x;)
またそのことはボチボチ…(^^;)
明日は(あ。もう今日だ!)とても楽しみにしているイベントがあります…(o^_^o)
「スマイルフェスタ」♪♪♪
『みつばちビレッジ』と同じような活動をされている方が開く初めてのイベントです(^o^)
『みつばちアパート』も『つむぐ』さんのブースで出させていただく予定です(*^_^*)
ハンドメイドありフリマありの楽しいイベントらしいです(*≧m≦*)♪♪♪
時間は10時〜15時まで!
場所は、伊集院総合体育館だそうです(*^_^*)
障がいを越えて結びつきたいという思いの溢れたこのイベント!
私もぜひ遊びに行きたいと思っています(^o^)♪
2011年08月22日
24時間テレビありがとう(^o^) ♪










KYT24時間テレビ、無事終了!!
振り返ってみると、あっという間の1日でした。
個人的にはインタビューがあり、すごく緊張するタイプなので1日ドキドキしていましたが(笑)
仲間がボケたりして笑わせてくれたので、なんとか1日乗り切りました(*´д`*)
朝一番から本当にたくさんの方にご来店いただきました(^o^)
ブログを通してお知り合いになった方、午前中の放送を見て駆けつけて来て下さった方もいらっしゃって、たくさんの勇気をいただきました!
中には、貯金箱にたくさん募金をして持ってきていただいた方もいらっしゃり、皆さんのお気持ちが本当に嬉しくて…。
きのこさんの娘、かっちゃんは朝の放送を見て、「みつばちさんがんばって」とかわいい絵を描いて持ってきて下さいました(^o^)
涙が溢れそうでした(>_<。)
閉店間際に袋いっぱいの一円玉を持ってきてくれた女の子。
恥ずかしそうにしているのが本当にかわいくて、嬉しくて…(*^_^*)
店内を歩いていても、「テレビ観たよ!頑張りなさいね!!応援してるよ!!」と声をかけていただいたり…(>_<)
本当にたくさんの方々から『Power (力)』を頂きました(^o^)
今日私たちと出逢って下さったすべての方々に感謝致します(*^_^*)
そして、今回私たちにこのような場を与えてくださった、KYT、イオン、博報堂の方々に深く御礼申し上げますm(_ _)m
みつばちメンバー一同、たくさんの得るものがあり、きっと一生の思い出になったと思います!!
本当にありがとうございました(o^_^o)
それから…。
1日朝から頑張った養護学校の子どもたち、先生方、みゆちゃんのお姉ちゃん…。
本当に本当にありがとう!!
私たちの活動を応援、後押ししてくれている家族、友人の皆さん…。
本当に本当にありがとう!!
今、頭の中に『サライ』が流れてきていて、胸が感謝の気持ちでいっぱいで…°・(ノД`)・°・
本当に素晴らしい体験をした1日でした!!
たくさんたくさん『Power』をいただいたので、私たちさらにブンブン飛び回れそうですp(^-^)q
たくさんのあたたかい思いを胸にそろそろ寝るとします(*^_^*)
今日は皆さん本当にありがとうございましたm(_ _)m
新しい1日が皆さんにとって素敵な1日になりますように…♪♪♪
2011年08月20日
続き♪



花火に見とれてました(*´д`*)
かなりほろ酔いのmacoちんです(´ー`)
さっきの続き♪
明日販売予定のみつばち缶バッジ♪
サイトウネームのまみちゃんが一つ一つ刺繍してくれました♪
そして…☆
イベントでいつも大人気のスワロフスキーの天使ちゃん!!
今回はビーエンジェルとしてみつばちチックに仕上がっています(*^_^*)
すべて、24時間テレビでの限定販売になります(^_-)
売上はすべて施設づくりに寄付させていただきます(*^_^*)
他にも、鹿児島養護学校のご協力により、生徒さんの作品を販売致しますのでお楽しみに♪
先生方もご協力していただけるとのこと!
本当にありがたいです(o^_^o)
明日はみつばちメンバー一同、24時間テレビ盛り上げていきますので、ぜひぜひイオン鹿児島まで応援に来て下さいませ♪♪♪
ちなみに生中継は
11:27〜12:27 と
16:59〜
になるそうです(^o^)
今日はまだまだきょうちゃんママのおうちでまったりしているけど、明日に備えて早く寝なくっちゃ(^^;)
明日も目いっぱい楽しんできまーす(^-^)/~~
2011年08月20日
24時間テレビスタート♪



いよいよ始まった24時間テレビ!!
私たちも明日10時からイオン中継所にて参加させていただきます(^o^)♪
『みつばちビレッジ』コーナーでは手作り雑貨を販売します(*^_^*)
24時間テレビに向けて、みつばちグッズをみんなで手作りしました♪
モコモコフェルトのみつばちは、携帯ストラップ、ヘアピン、カチューシャの三種類♪
ビーズのみつばち君ストラップは、サポートメンバーの侍ロッカーちゅうくんのお母様が一つずつ手作りして下さいました(*≧m≦*)
どれも可愛くって販売前から大人気です(*^_^*)
つづく…☆
2011年08月20日
とっておきの音楽祭♪♪♪





みつばちビレッジの『とっておきの音楽祭』♪
mixiの『みつばちビレッジ』のコミュニティーで知り合った、宮城県の小児科医でありサーランギー奏者でもあるナラヤンさんの、「鹿児島でもしましょうよ!!とっておきの音楽祭!!」という一言から始まりました(^o^)
『とっておきの音楽祭』とは仙台市で毎年行われている音楽祭。
街中が舞台になります。
ハンデのある人もない人も、老若男女問わず、みんなが音楽を楽しめる1日。
街中がとびっきりの笑顔で溢れています♪
春に、その音楽祭の上映会『オハイエ!』を観て心揺さぶられた私。
「鹿児島でも絶対やりたい!」
…と思っていた矢先、毎年この音楽祭に参加されているナラヤンさんからの「やりましょうよ!!」のお言葉が(*≧m≦*)
開催までに日にちがあまりなくてバタバタでしたが、イオン鹿児島さんのご協力の下、素晴らしい音楽祭を開くことが出来ました!
初めて聴くサーランギーの音色…。
どこか懐かしく、胸にジーンと響いてくる癒やしの音。
『ゲゲゲの鬼太郎』で始まり(笑)、『トトロ』や『少年時代』、なんと『津軽海峡冬景色』までいろんな曲を弾いてくださいました(^o^)
いつの間にか、みんな歌ったり手をたたいたり…♪
あっという間の一時間!!
会場からは、いろんな質問や子どもからのリクエストが飛び交って…(笑)
賑やかで本当に楽しいひととき…♪
私が一番心に残ったのは…。
ナラヤンさんのこの一言。
「ハンデを持つ子どものお母さんには、サーランギーの共鳴弦のようになって欲しい…。」
共鳴弦のように、焦らず「余韻」を楽しむ。
子どもに「共鳴」する。
だそうです(*^_^*)
子育ての中で、いろいろ頑張って成果が見られなくても、その瞬間瞬間を味わわなきゃ…!!
子どもの気持ちにもっと寄り添って、共鳴してあげなくっちゃ!!
本当に胸に響きました(^-^)
ナラヤンさんのお人柄にもすっかり魅了された私…(^o^)
本当にこんなに素敵な時間を作って下さったことに感謝感謝です(*≧m≦*)
ナマステ♪♪♪
10/9にはナラヤンさんのお友達の先生が、鹿屋でも「とっておきの音楽祭」を開催するそうで…!
私もぜひ行きたいと思います(*^_^*)
そして…、絶対「鹿児島でも音楽祭する!」と心に決めました(^o^)
ナラヤンさんもその時は参加してくださるそうで…(^_-)
これからの楽しみがまた一つ増えましたo(^o^)o
今日、会場に足を運んで下さった皆様、本当にありがとうございました(^o^)
会場設営をしてくださったイオンスタッフの皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
そして、『みつばちビレッジ』と出逢って下さったナラヤンさん!
本当に本当にありがとうございました(^人^)
この素敵な出逢いに心から感謝です(^o^)
たくさんエネルギーを補給したので、明日からも毎日楽しめそうです♪
次は21日の24時間テレビ!
こちらもみんなで楽しみたいと思いますo(^o^)o
それでは皆さん♪
今日も素晴らしい1日を…(^-^)/~~
ナマステ〜♪♪♪
2011年08月17日
みつばちとっておきの音楽祭♪

先日のイベント、『かごしま日和5』には、夏休みということもあり、本当にたくさんのお客様にお越しいただきました(o^_^o)
いつもお買い物に来て下さるお客様、今回がはじめましての方、お友達の皆さん、そしてイオンスタッフの皆様…、私たちと出逢ってくださったすべての方々に心から感謝いたします(*^_^*)
本当に本当にありがとうございましたm(_ _)m
いろんな出逢いがあるから、イベントやめられません(*≧m≦*)
本当に楽しい1日でした(^o^)
さてさて♪
次のお楽しみ(*≧m≦*)
ナラヤンのサーランギー演奏会o(^o^)o
mixiの『みつばちビレッジ』コミュニティーでの ご縁で、宮城県の小児科医ナラヤンさんが、私たちの為にサーランギーを演奏して下さいます(^o^)
サーランギーとは、インドの弦楽器で、日本では四人しか奏者がいないと言われている珍しい楽器だそうです。
弦がたくさんあるので調律はもちろん、マスターするのも一番難しいと言われているそうで…(゜Д゜)
京都からこっちには一台もない楽器らしく、今からどんな音色か楽しみでしかたありません(^o^)!!
ナラヤンさんご自身も出産時難産で産まれたため小児麻痺になり、現在も麻痺があるそうです。
現在はハンデを持つ子どもたちの育児指導をこども病院でされているそうです。
そのお話をお聞きするのもすっごく楽しみです(^o^)
私が鹿児島でもしたいなぁって思っている仙台市の『とっておきの音楽祭』にも毎年ご出演されているそうで…♪♪♪
本当にお会いするのが楽しみ(o^_^o)
ぜひ皆さんも素敵なひとときを過ごしに来られませんか(*^_^*)?
『みつばちビレッジ とっておきの音楽祭♪』
*8/19(金)18:00〜
*イオン鹿児島一階風の広場
*入場料無料
きっと風の広場が笑顔でいっぱいになるでしょうね〜(^-^)♪
本当に今からとても楽しみな私ですo(^o^)o
2011年07月20日
店長交代のお知らせ♪
こんばんは〜♪
今日は終了式でしたね〜(^o^)!!
明日からいよいよ長〜い夏休み(*´д`*)
毎日がさらに忙しくなりそうで、途方に暮れている私です(^^ゞ
さてさて…。
ちょっとお知らせです(o^_^o)
ずっと考えていたことなのですが、『みつばちアパート』の店長を(…と言っても大したことしてないのですが(^^ゞ)、そろそろ次にバトンタッチしようかなぁ…と(*^_^*)
『みつばちビレッジ』の活動も少しずつ増えてきて、いっぱいいっぱいになる前に次に引き継いでおこうと考えて…のことです。
後任は『夕日*』のringoちゃん(^o^)♪
『みつばちアパート』でも中心になって活躍してくれて、とっても頼りになる彼女!
『みつばちビレッジ』の実行委員でもあります。
なので、連携も取りやすいかな…と思って。
『夕日*』の三人組パワーで、『みつばちアパート』、きっとさらにどんどん進化していくと思います(^_-)
『夕日*』メンバーに胸の内を話たら快く引き受けてくれて…♪♪♪
本当に頼りになる美女軍団!!
本当に本当にありがとう〜(*≧m≦*)
これからがますます楽しみな私です(^o^)〜♪
もちろんっ♪
イベント大好きなので、今までどおり活動は続けたいと思います(^_-)
イベントのたびにワイワイキャーキャー楽しんでいると思いますので、ぜひ絡んでやって下さい(^o^)
次のイベントは…♪
8/9(火)のイオン鹿児島『かごしま日和』(=゜ω゜)ノ
夏休みということもあり、時間延長して10〜17時で開催します(*^_^*)
その次は、またまたイオン!
8/21(日)の24時間テレビに『みつばちビレッジ』で出させていただきます(*^_^*)
こちらも10〜17時です(o^_^o)
ラストにみんなで『サライ』を歌いましょうよ〜(*≧m≦*)♪
ぜひぜひ遊びにいらして下さ〜い(^o^)♪♪♪
まだまだ楽しいこと盛りだくさん!!!!
これからも、『みつばちアパート』をどうぞよろしくお願いいたします(^-^)v
101号室 maco☆
2011年07月14日
KYT24時間テレビ♪の取材







今日は24時間テレビで販売するみつばちグッズを実行委員のみんなで作りました(*^_^*)
その様子をKYTの方が取材に来られて…。
もう本当に和気あいあいで楽しかったです(^o^)
今日作ったのはモコモコフェルトのみつばち君♪
流れ作業で作りました(^-^)v
ADの白坂君(顔出しOKありがとう♪)もひとつ作ってくれましたよ(笑)
モコモコフェルトのストラップの他に、ビーズのみつばち君のストラップも販売予定(^o^)
こちらはビレッジサポーターのボーカリストChu君のお母様が『みつばちビレッジ』の為にひとつひとつ作って下さっています(*^_^*)
本当にありがたいことです(o^_^o)
後は缶バッチやスワロフスキーのビーエンジェルを作る予定です(*≧m≦*)
みんなでワイワイガヤガヤ楽しく過ごすこんな時間が大好き!
*KYT24時間テレビ
*8/21(日)
*10〜17時
*イオン鹿児島風の広場中継所
『みつばちビレッジ』ブースで皆様のお越しを心よりお待ちしております(*^_^*)
KYTのディレクターの田代さん、ADの白坂君、今日は本当にありがとうございました(^o^)
当日が今から楽しみな私たちです〜♪♪♪
2011年07月06日
クリスタルボウル演奏会♪


一昨日、養護学校でクリスタルボウルの演奏会が開かれました(^o^)
屋久島から来てくださったなーやさん。
遠くは北海道まで、日本全国を股に掛け、各地で演奏されているそうです(o^_^o)
今回はasaちゃんからの提案で、養護学校の子どもたちへの『みつばちビレッジ』からの贈り物…ということに!!
私もクリスタルボウルは初めて知りました。
水晶を削るときに出た粉を、熱で固めてボウル(器)状にしたものを棒で叩いたり、なでたりして音を出します。
ローズクオーツはピンク、とその水晶の色でクリスタルボウルの色も決まるそう。
その音は神秘的で、いろんな波長の音が共鳴して、まるで宇宙にいるような気分に…。
クリスタルボウルの波動は細胞の一つ一つまで染み渡るらしく、体に蓄積された電磁波が0に近いくらい無くなるそうです。
小学部の子どもたちや先生方、中には外部から来られた方々も、みんなその神秘的な音色に聴き入っていました(*^_^*)
中には体がいつの間にか横にグラグラしている人や、寝転がっていて聴いている子どもの中には足が上に上がっていく子どもがいたりで…。
皆さん不思議な感覚だったようです(^-^)
演奏が終わりみんなが帰った後、特別に実行委員の為になーやさんが演奏して下さいました(^o^)
みんな仰向けに寝転がって、瞑想しながらクリスタルボウルの音色に癒してもらいました(*^_^*)
日々の疲れや、悪い思いとか、すべて洗い流されたそんな気分でした(*´д`*)
なーやさん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
すごく素晴らしい体験でした♪♪♪
こんな素敵な演奏会や、いろんな楽しい体験を、これからも子どもたちにたくさん味わって欲しいな〜と思いました(*^_^*)
『みつばちビレッジ』の活動の一環で、これからもいろいろ企画していきたいと思います(o^_^o)
提案していろいろ手配してくれたasaちゃんに感謝(^-^)
本当に素晴らしい体験でした♪
2011年06月29日
話し合いにて♪
鹿児島梅雨明け♪
梅雨明けとともに、気分も上がって来たマコです(*≧m≦*)
今日は今後に向けての話し合い…という名の妄想会をしました(笑)
今後のやりたいことをポンポン言い合う感じ(笑)
だいたい妄想することは実現していくので、本気で妄想(笑)
先週asaちゃんが思いついた『みつばちラジオ』も、私の妹ゆきの指導の下、あっという間に現実になりました(^o^)
あとはやりたいときにやるだけo(^o^)o
もちろん、施設建設が目標!!
でも、その間の何年間は、みんながハッピーになれるようなこともどんどん取り入れていこう、ということになりました(=゜ω゜)ノ
『みつばちグループ』の中に、『みつばちビレッジ』、『みつばちアパート』、『みつばち出版』、『みつばち企画』、『みつばち不動産』、『みつばち放送局』、『みつばちギャラリー』などを展開していく予定です!
メンバーのやりたいことを全部やっていく(^o^)
やっている人が楽しいと、その思いはみんなにも伝わるでしょう?
親が楽しいと、子どもも楽しい気持ちになるでしょう(^o^)?
一見、「考え甘い。」とか思われるかもしれないけど、いいんです(*^_^*)
きっと少しずつ現実になるから(*≧m≦*)
今日asaちゃんが言った言葉にハッとしました。
「やらない人は、自分が出来ないとか、¨やらない理由¨を作りたがる」って。
私はどちらかというと、楽しいことには巻き込まれるタイプなんだけど、たまに「○○だから無理〜〓」と怖じ気づくことがあります。
でも、「無理」と思っても思い切ってやってみたら案外ちゃんとこなせていたり、それがすごく楽しくていい経験になってたりします(^o^)
「時間がない」とか「人に迷惑かける」とかは「やらない理由」を探しているだけ。
本当にやろうと思えば、ちゃんとそれをやる時間を見つけられるんです!
忙しい時ほど時間の使い方がうまかったりするもんね(o^_^o)
もしかしたら、そこが自分にとってのチャンスかもしれない!!
とにかく「やるだけやってみる」♪
今は終わっちゃったけど、ゴセイジャーのレッド、アラタ君の口癖です。
「やらずに諦めちゃダメなんだ!!」
「なんとかなるなる!!」
ゴセイジャー、子どもたちにいい言葉たくさんかけてたんだね〜(笑)
単純なので、今本当にいろいろしたい気分(^o^)
出来れば、周りのみんなが潤ってほしいし、楽しくなってほしいし、幸せになってほしい(*^_^*)
無理をしたら楽しくないから、自分も他の人も「楽しい♪」と思えるくらいのバランスで進んで行きたいな〜と思っています(^-^)
人生一度きり!!
「正しい」ことも大切だけど、「楽しい」ことをたくさん経験していきたいです(=゜ω゜)ノ
asaちゃん、今日も目からウロコ語録ありがとう♪
次も期待しています(笑)
それにしても、今日も有意義な1日でした(^o^)
みんなみんなありがとう(*^_^*)